人気ブログランキング | 話題のタグを見る
AX

梅雨らしいスキン

、とおもって、コレに変更。
もっとも、6月に入ってすぐ梅雨になるわけでもないですが。
というか、そろそろ自分でいじれないのか。>スキン

今日もちょっと噂話レベルのニュース。

例の「しまさこにゃん」ぬいぐるみを作ってる方のブログですが。

新キャラクターがいよいよ出てくる模様。
しかもコメントを見ていくと、具体的な名前が・・・

ところで、前回「有機化学美術館」の本を買いに行った時に、偶然司馬遼太郎さんのコーナーが目に入りまして。

気がついたら「関が原(上)」(新潮文庫)を買ってました。
#しまさこにゃんのプロフィール参照。
#(公式なもののありかがわからない・・・)

どうするよ。
まだ「ライ麦畑」も、さだまさしさんの「眉山」も読めてないというのに。

# by maple-spica | 2007-05-30 08:49  

いいニュースつづき。

まだちょっと書き忘れていたいい方のニュースですが。

以前こんなエントリを書いていたのですが、

なんと出てました。先々週の土曜日、5/19に。

有機化学美術館へようこそ ~分子の世界の造形とドラマ [知りたい★サイエンス] (技術評論社刊)

というわけで、買ってきました。

#というか、技術評論社の本を買うのも久しぶり^^;

基本的に、原作のサイトコンテンツを、カテゴリの順番を変えたりして再編成された本ですが、ところどころ、webサイトには載っていない「その後の動向」が書かれているのが興味深いです。むちゃくちゃ大変な研究だろうのに、皆さんたゆまずに進まれているんですね。

基本的には2色刷(たぶん(おい))の本ですが、巻頭にはフルカラーの分子口絵が載っています。その量32ページ!
本文も200ページぐらいあり、じっくりゆっくり楽しめるでしょう。

原作サイトでは、カテゴリの一番最初に来ていたのは、「フラーレン」という、素人(僕含む)にはあまりなじみのない分子の話題でしたが、この本ではまず最初に、分子の名前の付け方という、易しくてユーモラスな話題から入っていっています。
このように、どなたにも読みやすく、興味のわく本になっていると思います。

作者の佐藤さん、いい本を出してくださってありがとうございます。

-----------------------------------------------------------------------------
次のニュースは、また写真関連ですが、

SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS 2007年6月1日発売予定

既に発売されており、結構人気を得ている(らしい)SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DCをベースに、今話題の手ぶれ補正を搭載し、なおかつレンズ配置やコーティング(主に反射防止のためにレンズに施す膜)をブラッシュアップした製品です。
去年の9月ぐらいに海外のカメラ発表会で発表されましたが、ついに来月の発売となりました。
量販店等の実売価格は6〜7万円と言われているようです。

手ぶれ補正の具体的な効き目は非公開ですが、あくまで噂によると、4段分を目指しているとのこと。
1段とは、「レンズに光が元の2倍入ってくる」と言う意味で、倍数は倍々で上がっていくので、4段だと、「元の16分の1の明るさでも元の状態と同じぐらいぶれにくい」ことを意味しています。

・・・値段が値段なので、買うかどうかは絶賛悩み中なのですが^^;
でもね。たとえばね。
いいニュースつづき。_c0082219_2336264.jpg


これ。
葛城公園の登山口近くのキイチゴなんですが、排水路を覆っている草むらをかき分けて撮ったので、ISOを800まで上げています。
ISOを上げると、暗いところでも明るく撮れる代わりに、ノイズ(ざらざら)がひどくなります。
ISOの倍数も2倍で1段なので、つまり、

「3段手ぶれ補正が効いてくれたら、この明るさで、キスデジの最小であるISO100で撮れる!」

と言うところにすごく惹かれている、そういうわけです。
#これで絞りはF8まで絞っているので、十分許容範囲内だし。

まあ、なんだかんだ言っても、手ぶれ補正レンズを使ったことがないので使ってみたいのと、新しい物好きというだけだったりもするのですが^^;;;;

# by maple-spica | 2007-05-28 23:51  

いいこと

一つ前のエントリから「でもいいニュースもありました」とつなげるつもりだったのですが、
気分の問題で分けることにしました^^;

つってもあれです。写真方面のお話で。
SIGMA MACRO 70mm/F2.8 EX DG TIPA 2007 ベストエキスパートレンズ受賞

受賞理由 「シンプルな構成でありながら、フローティング機構や多層コートを採用し、高性能化を果たしている。特にAPS-Cサイズのデジタル一眼レフカメラを装着して使用するのに最適なマクロレンズである。
加えて、最短撮影距離25cm、最大倍率1:1を実現し、色収差やディストーション、ビネッティングも最小限に抑え、優れた光学性能を発揮しており、非常に適正な価格を実現している。」

※TIPA(Technical Image Press Association)は、ヨーロッパ12ヶ国の有力なカメラ・映像関連専門誌31 誌の編集長とテクニカルエディターによって構成される団体です。1991年以来、年に一度、過去1年間に欧州で発表された映像関連製品の中から、カテゴリーごとに最も優れた製品を選出しています。
(上記リンクより)

いやまあ、権威でレンズを選ぶわけではないと思いたいですが^^;
でも、いくつかある著名なカメラ賞のひとつであるTIPAに、僕の持っているレンズが選ばれたのは自分のことのようにうれしいというか、「あー選ばれましたね。おめでとう!!」という気持ちです。
このレンズは去年の7月末に、発売日とほぼ同時に手に入れました。
既に持っていたEF50mm/F1.8 II、あれと同じぐらい清潔でかつ鋭く、そのうえ50mm/1.8より大きく撮れて、値段もそれほどには高くなくて、好きなレンズになりました。
ただ、その後にボーナスで買ったEF135mm/F2Lと比べてしまうと、色の濃さや、動植物の暖かい質感で負けてしまうのですが。

今日はツツジを目当てに葛城高原まで行ってきました。
MACRO 70mm/F2.8受賞を記念してこのレンズだけで・・・と思ったのですが、そういう訳にはいきませんでした^^;
(でも135/F2Lは持って行きませんでした。あえて)
先週は山一面がツツジの赤に染められていたようなのですが、今日行ったら旬は過ぎていました(汗)。行けるときに行かなければいけませんねやっぱり。
まあそれでもストレージに何枚か上げました。もうちょっと準備をして公開しますので、またよろしければ見ていってください。
公開しました。こちらからどうぞ。

↓MACRO 70mm/F2.8でのカットですが、ツツジではありません。
いいこと_c0082219_23594190.jpg

いいこと_c0082219_23595740.jpg

# by maple-spica | 2007-05-28 00:00  

いいことわるいこと

えー・・・いやもうなんというか。
ゴールデンウィークを挟みまして、20何日ぶりのごぶさたでございます。すまぬ。

このブログでこういったお話を書いたことはなかった気がしますが、ちょっとこの20何日の間に、気の滅入るニュースがてんこ盛りに続出していた気がします。

(先月の話になりますが)バージニア工科大学銃乱射事件
<赤ちゃんポスト>初日に「3歳」男児が預けられる 熊本
愛知立てこもり事件
「母親殺した」高3男子が頭部持ち自首
<能勢男児遺体>抱けないのでメットインに入れた 夫婦供述

やはり僕たちの国は残念だけれど何か
大切なところで道を間違えたようですね
さだまさし「風に立つライオン」

という引用もなんか陳腐だし、それはそれですごく外側からのコメントのような感じもするのですが・・・でも、ねえ。
それにしても赤ちゃんポストは、僕は実は賛成派でして、「赤ちゃんにとっても、虐待されながら育つぐらいなら預けられた方がいい」「子供を責任を持って育てるのは当たり前としても、どうしても育てられないと思った人に最後の救済手段はあった方がいい」と思っていたのですが、また、新生児ないし乳児しか入れられない様になっていると思っていたのですが、3歳・・・
ごめんなさい。甘く見てましたm(__)m
それに、こんな受け口があっても、メットインで死ぬ子はメットインで死ぬし・・・救えてないじゃんというorz
あのー、僕が小さい頃って暗いトイレや押し入れの中でも、閉じこめられると思ったら十分に怖くて、まあ本当に閉じこめられたことはないんだけど、絵本でもこんなおはなしは想像するだけで十分怖かったわけで。
たとえば本当にお仕置きで押し入れに入れられるにしても、まだ広かったり通気性がある分ましだよね・・・というか、そういう親はまだ「正しく叱る」一環としてそうしている可能性は高いけど、メットインとなるとそれ、間違いなく自分の子供を人間として見てないじゃん・・・
親をそんな風にさせてしまったのは何なのだろう?こんな風に書いている僕自身、絶対こうならないという保証はあるのだろうか?

# by maple-spica | 2007-05-27 23:32  

平等院の藤棚その他

P.S.(Pre Script):エントリ後半の写真の部分で、何もなくごそっとあいているエリアがありましたら、そこをクリックしてみてください。
・・・ギミックでも何でもなく、画像の数が多いか大きいかでサムネイルが表示されないみたいです。
画像を減らすか、小さくすれば回避できるのかも知れませんが、放置プレイします(-_-;;;

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この大型連休、基本的に母が実家に所用で帰っている都合で、
家事一切をそれ以外の家族(父、弟、僕)でまかなっています。
で、昨日と今日は家の掃除や布団干しや網戸洗いに集中しておりました。

というのも、必要な家事をちゃんと済ませて、これ行きたいし^^;
TOKYO ACOUSTIC NITE 2007 Presents「詩のチカラ」〜MUSIC DAY編〜

コトリンゴですよ!美也子さんですよ!!!
行かない手があろうかと!
#普段行けないくせに(:-D

入場無料って、チケットはどうなるんかいな?と電話してみたら、いらないんだそうです。
ただし、オープンカフェみたいなお店になっていて、何かを注文しなければならないみたいです。

となると・・・場所取りが発生するんかな・・・(鬱

それはさておき、一昨日は宇治の平等院まで、藤棚を見に行って参りました。
10円玉の表の意匠にもなるほど有名な場所で、それが自転車で15分ぐらいのところにあるのに、これまで2回ほどしか中に入ったことがなかったです。
まあでも、いい機会ですので・・・入場料600円は高めですが・・・

普段お借りしているストレージサービス"Canon Image Gateway"が、もうそろそろ容量ぱんぱんになってきましたので(整理します・・・)
今回はブログに画像を直接貼り付けます。
こっちもこっちで容量上限が近づいて来つつありますが・・・

平等院の藤棚その他_c0082219_23543913.jpg行きの道中でのお花やら。

平等院の藤棚その他_c0082219_2355303.jpg

平等院の藤棚その他_c0082219_23555647.jpg

平等院の藤棚その他_c0082219_23561991.jpg

で、これが藤棚です。
どん。
平等院の藤棚その他_c0082219_23564840.jpg


平等院の藤棚その他_c0082219_23584021.jpg

平等院の藤棚その他_c0082219_23585495.jpgくまばちさん

平等院の藤棚その他_c0082219_23592396.jpg

平等院の藤棚その他_c0082219_23593893.jpg

平等院の藤棚その他_c0082219_004575.jpg鳳凰右向き!!

平等院の藤棚その他_c0082219_012880.jpg鳳凰左向き!!

平等院の藤棚その他_c0082219_021760.jpg
合っっ!体!!


・・・すみません。何か自分でもすごくすみません。

平等院の藤棚その他_c0082219_033516.jpg何か音符のような並び・・・見えない?ですか?

平等院の藤棚その他_c0082219_041393.jpg

平等院の藤棚その他_c0082219_043533.jpg最後はうちにいつの間にか増えてる鉢植えのドアップで締めです。

# by maple-spica | 2007-05-02 00:10 | お写真